無料ブログはココログ

« 少し落ち着きが | トップページ | そして、また、小菅正夫 »

2009年7月23日 (木)

バランススコアカード

 昨日、商工会議所の社長塾で経営戦略の策定をテーマにした。
ここでその導入事例の中に、あの北川知事時代の県営病院の立て直しに際してのバランススコアカードの導入による成功事例があって、その中の重要業績指標(KPI)の中に患者様へのアンケートというのがある。その項目の一つに退院する患者さまに、「もしあなたの親族や親しい友人が病気になったとき、この病院を紹介したいと思いますか」という項目があったという。 コンセプトは「職員の満足は患者さまの満足」である。
 これを見ていて、この1月に訪れたあの旭山動物園のことを思い出した。
冬の北海道を訪れる旅第二弾として小樽、旭川、洞爺の旅であったが、旭山動物園での思い出が印象的な旅であった。
 冬のペンギンのお散歩を見に行ったはずが、そこの職員の働きぶりに目がいってしまうのだった。
来場者におもねるでもなく動物に過剰なパフォーマンスを求めるでもなく、淡々とそして楽しそうにふるまう姿を見て思わず日頃の園長の姿勢が見えるようで微笑ましかった。
 旭山動物園に人間観察に行ったようだ。
小菅正夫に乾杯!

« 少し落ち着きが | トップページ | そして、また、小菅正夫 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バランススコアカード:

« 少し落ち着きが | トップページ | そして、また、小菅正夫 »