真の事業仕分け
今、多分3回目の事業仕分けの真っ最中である。
そもそも、事業仕分けとは行政運営上の無駄を洗い出し歳出削減に結び付け、財政再建にを果たそうとするものだろうが、その歳出削減がそれほど大きくはない事は、すでに周知の事実だ。まあ歳入構造の見直しに繋げる前提としてのパフォーマンスなのは分かるが、それでも効果の薄い事をやっているものだ。
しかし、その過程で箇所付けにおける族議員の存在とか、振興とかチャレンジと云い、中長期的成果に目をつぶる短絡的でポピュリズム的発想で政治の世界を語る大衆的近視眼的視点は世論をミスリードしている事はないか。
世界の、日本の将来を語る政治家は日本に居ないのだろうか。
« 香り、冬、そして月末 | トップページ | 事務所主催のセミナー »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ミャンマー視察行 4(2013.11.19)
- 日銀幹部との意見交換会(2013.03.12)
- 民主制(2011.02.21)
- 真の事業仕分け(2010.11.01)
- 日本の形が変わる(2010.07.26)
コメント